【Digging】 8月21日(木) -

【8月21日配信】 東南アジアの最新FinTechトレンドと即時決済圏構想

概要

【本セミナーは配信型セミナーのため、配信日以降、いつでも好きな時にご視聴いただけます】
【セミナーはNCB LibraryのWebページより視聴が可能です。そのため、TeamsやZoomなどへの接続は必要ございません】

NCBはこれまで日本国内と欧米を中心にキャッシュレスやFinTechの最新動向をレポートしてきました。

しかしいま、経済成長では欧米をも凌ぐ勢いで東南アジアの国々が躍動しています。

そこでのキャッシュレスの進展やFinTechサービスの台頭は、まさに目を見張るばかり。そんな東南アジアから、FinTechの現状と即時決済圏構想について解説します。

特にこの即時決済圏構想は、VisaやMastercardのような国際決済ブランドにとって新しい脅威になるはずです。このセミナーでは、東南アジアの鼓動をお届けできればと思います。

内容

Agenda
1.東南アジアの魅力
2.東南アジアの FinTech
3.アジアから動き出した次世代グローバル決済構想
4.即時決済でつながるアジア

講師

NCB Lab. 代表 佐藤元則

NCB Lab. COO 兼 シニアコンサルタント 増渕翔平

来歴

受講料

■セミナー受講料
法人プラチナ会員企業  一律11,000円(税込)/名
法人レギュラー会員企業 一律14,300円(税込)/名
法人非会員・個人受講  一律16,500円(税込)/名
※法人ゴールド会員の受講料は法人レギュラー会員と同額となります。NCB Library 法人会員の種類、および会員加入をご検討の方はこちら

■「セミナー学び放題」でのご受講
Diggingセミナーは、NCB金融eラーニング「定額受講コース」へのご加入で利用可能な「セミナー学び放題」でも受講することができます。

本セミナーのほか、NCB Libraryでこれまで配信されたDiggingセミナー、Premium Workout(旧:Premiumセミナー)など、約80本以上の動画セミナーも閲覧することができます。

<定額受講コース料金>
月額55,000円(税込)/名
※法人受講の場合は、複数アカウントのお申込みで受講料をご相談させていただきます。 お問い合わせはこちら